ブログ
2019年 9月 2日 2学期が始まってからの勉強について
こんにちは!担任助手の田村です。
9月に入って、いよいよ2学期が始まりましたね!
そこで、今回のテーマは「2学期が始まってからの勉強」です!
2学期は学校行事が多く、さらに、夏休みと違って1日中勉強するわけではないため、勉強のリズムを崩しやすい時期です。
文化祭や体育祭の準備、学校の授業の予習復習で、受験勉強に向き合えないことが多々あると思います。
こういったとき、どうすればよいでしょうか??
田村からは、2つの提案をしたいと思います!参考にしてみて下さい。
①2学期の全体像を把握し、実際にどれだけ受験勉強が出来なくなるかを確認する
⇒受験勉強があるからといって、目の前のイベントに全力で取り組めないのは悲しいですよね。イベントがあるなら、それを踏まえて、さらに集中した勉強を使える時間で実行していく必要があります。
イベントの前後で多く過去問に触れたり受講を進めたりして、自分の計画に大幅なズレが生じるのを防ぎましょう!
②受験勉強から離れる期間をできるだけ短くする
⇒全体として学習量に差が出ずとも、長期間受験勉強から離れてしまうと以前やったことを忘れてしまいます。それだけならまだいいのですが、解けた問題が解けなくなったりしてモチベーションが下がってしまったら取り返しがつきません!
使える時間で集中して、実りある2学期にしましょう!!