ブログ
2019年 7月 31日 おすすめのリフレッシュ方法
みなさんこんにちは!
本当に暑い日が続いていますが、みなさん体調など崩していませんか?
夏は受験の天王山ですが、無理のしすぎもよくありません
具合が悪いなと感じたらすぐ休んでください!
勉強が嫌になったとき、みなさんはどうしていますか?
今回は皆さんにこんなときどうやってリフレッシュするかをお伝えしたいと思います♪
私の高校三年生の時にしていたリフレッシュ方法ですが、
ほぼほぼ食べ物系で気分転換していました(笑)
たとえば・・・
①コンビニスイーツをおやつの時間に食べる!
甘いものが好きなので、お弁当+コンビニスイーツ(揚げ物のときもありました)で
しあわせな気持ちになっていました☆
②お昼をどこかに食べに行く
わたしは校舎のスナックスペースでご飯を食べるのが苦手だったので、
よくお母さんと近くのレストランに行って気分転換をして、
そのあと校舎に戻っていました。
あとは、ちょろっと散歩をする、とか
音楽を聴くなど、かんたんなことをするだけで気分転換になりますよ♬
無理のし過ぎは禁物です!適度に気分転換をして、
成長できた!と感じられる夏にしましょう☆
2019年 7月 29日 夏休みのスケジュールの立て方について♪
みなさまこんにちは!暑くなってきましたね・・・
いよいよ本格的に開始した夏休みですが、みなさんは1日のスケジュールを立ててから勉強していますか?
夏休みはいつもと違って一日中勉強に使える絶好のチャンス!
そんなチャンスを生かすためには、1日が始まる前にスケジュールを立てましょう。
私は高3の時に朝登校してから英語・国語・日本史の三教科のセンター過去問を解くことをルーティーンにしていました。
それ以外はTODOリストを元に何時から何時まではこれをやって、何時から何時まではお昼、という風に時間ごとに分けていました。
これをやりきる!という目標だと、実はダラダラしがち。
だからこそ、時間を決めてこの一時間はこれを集中して取り組む!といったように進めていくとうまくいきますよ♪
夏は受験の天王山!精一杯努力する夏休みにしましょう!
東進生ではないそこのアナタ!
夏休みだからこそ、東進で頑張ってみませんか?
東進荻窪校では夏期特別招待講習のお申込を受け付けております!
今申し込んでいただけると90分×5回+修了判定テストの1講座を二つ、無料で受講できます!
この夏、東進で一緒に頑張りませんか?
お申込はこちらから!↓
2019年 7月 24日 高速基礎マスターをどんどん進めよう!
みなさんこんにちは!夏休みに突入しましたね!
もうすでに疲れてしまった人もいると思います・・・
過去問や選択教科の勉強に追われて、
高速基礎マスターのこと、忘れてませんか・・・
こんな夏休みだからこそ、高速基礎マスターの復習をちょこっとでもいいのでやってみましょう!
一日100問でも、50問でも、
夏休みの間、毎日やれば絶対変われます
英単語や英熟語に少し不安がある人、もちろん自信がある人も、
基礎を疎かにしない夏休みにしましょう
ここで東進生ではない方々に向けて大チャンスのお知らせ!
センター頻出の1800語を高速で覚えられるシステム、高速基礎マスターセンター1800を無料で体験できるチャンスがあるんです!
それが「夏期特別招待講習」です!
現在、90分×5回+修了判定テストの一講座を二講座分無料で受けられます!
それに加えて高速基礎マスターの体験もできちゃうんです!
この機会に、荻窪校で超頑張ってみませんか?
荻窪校スタッフ一同、お待ちしています♪
お申し込みはこちらから↓
2019年 7月 22日 早期スタートでこんなに差がつく・・・
みなさんこんにちは!
私たち大学生はまだ夏休みではないのですが、
みなさんはもう夏休みですよね?
天王山とも呼べるこの夏休み、
「早期スタート」がカギとなってくるんです!
まずはこのデータをご覧ください?
夏休み、いつもよりも多くの勉強時間になると思います。
なんと、高1生と高2生は、1日当たりこれだけ勉強時間が違うだけで合格・不合格が分かれてしまうんです!
それに比べて高3生は年間勉強時間の差はあまりありません。
つまり、差がつくのは、高1高2の時期なんです!
コツコツと勉強した者が、受験を制す!
そんなとっても大切な時期、しかももう夏休み・・・
ここからの早期スタートが本当に大切なんです!
そこのあなた!勉強時間、勉強環境・・・早期スタートに必要なものは揃っていますか?
東進荻窪校では集中できる自習スペースや音読室、ホームクラスといって受講用のパソコンブースがある部屋など、早期スタートに必要な集中できる環境が揃っています!
この夏、誰よりも勉強して、早期スタートを切りませんか?
東進では夏期特別招待講習のお申し込みを受け付けています!
無料で2講座が受けられるチャンス!
是非、荻窪校でアツい夏休みにしませんか?
荻窪校のスタッフ一同、皆様のお申し込みをお待ちしています!
お申し込みはこちらから!↓
2019年 7月 19日 講師紹介③
みなさんこんにちは!今日は雨かと思いきやとても暑い一日でしたね
体調管理には気をつけて一緒に頑張りましょう♪
前回から東進の講師陣の紹介を行っていますが
今回紹介するのは日本史の金谷俊一郎先生!!
授業はもちろん、参考書もわかりやすいと人気な金谷先生
テレビなどで見たことがある人もいるのではないでしょうか!
私も元々日本史は好きではあったものの覚えることが多くテストや模試では全然得点が取れませんでした…
しかし、金谷先生の授業を受けたことでセンター試験本番では日本史の得点なんと100点満点!
苦手だった日本史が得意科目となり、入試本番には武器として大きな得点源にすることができました
なぜ、こんなに金谷先生の日本史がわかりやすいのか
金谷先生の授業は「なぜその事件が起きたのか」「どうしてその政策をとるようになったのか」など「なぜ」というところを非常にわかりやすく説明してくれるので
知識がバラバラにならず着実に覚えることができるのです!!
また、金谷先生の話が面白いのも魅力の一つ!授業終わるまで飽きることなく集中して受けることができます☆
そんな金谷先生の話もっと聞きたい!と言う人がいましたらいつでも声をかけてくださいね!語ります!
また、この話を聞いて東進の授業気になるなと思ってくださったあなた!
東進では今、
夏期特別招待講習のお申し込みを受け付けています!
東進の授業を無料で受けることができるチャンス!
前向きに学習を進められるようになること間違いなしなのでぜひこの機会に一歩を踏み出してみてください!
荻窪校にてお待ちしております(^^)
お申し込みはこちらから→