ブログ
2021年 11月 11日 全国統一テストはどうでしたか?
こんにちは。担任助手の岡島です!
先日、全国統一高校生テストが行われました。
東進の受験生にとって共通テスト型模試も残すところあと1回となりました。
ここで豆知識を少し、、、
志望校判定についてです。
東進の模試は、今の点数で共通テスト本番を迎えた場合の判定で、
他塾は今の時期その点数をとっている生徒が順調に学力を伸ばした場合の判定がでます。
ですので、今回の全国統一テストで「またE判定だ、、」と思った方!諦めるのはまだ早いです!!
もちろん、報われないこともあるかもしれません。でも自分が諦めないでいる限りは、可能性は無限大です。
刻一刻と本番は迫ってきています!妥協せず勉強を続けましょう!
そして低学年の皆さん!!
今回の模試で浮き彫りになった弱点、スグに克服したくないですか?
東進では現在冬期特別招待講習を実施中です。
今スグのお申込みで3講座無料で体験できます。
数学の各単元を重点的に学ぶのもよし、共通テスト対策の講座を受けるのもよし。
みなさんにあった講座を選ぶことができます!
みなさまのお申込みをお待ちしております!!
2021年 10月 16日 低学年のみなさん、志望校は決まりましたか?
みなさんこんにちは!水野です☆
いきなりですが……
低学年の皆さん!
志望校は!
決まっていますか!
決まっていない、という方が多いのではないでしょうか。
例えば、「将来やりたいことが見つからない」「国立ならどこでもいいけど…」などの理由で、学部や学科までは定まっていない人。
目標を決めないまま、勉強するのってすごく大変だと思います。モチベーションも上がらず、やる気も出づらいのではないでしょうか。私はやりたいことが明確に定まっていたので(芸術を学びたかったので)志望校がすぐに決まりましたが、
明確に決まっていない人に決めろ!というのは酷なのもわかります。
その場合は、消去法で選択を狭めるのも効果的です。
例えば、「○○学部のホームページでカリキュラムを見たけど、特に興味が湧かない」とか「○○の職業だけはやりたくない!」などです。
11月7日(日)には全国統一高校生テストが控えています。志望大学を書く欄ももちろんあります。
せっかく判定が出るのに、適当に大学名を書くのではもったいないです!
今から少しずつ調べて、悔いのないようにしましょう(^^)/
2021年 10月 6日 10月になりましたね!
10月になりましたね!受験まで3ヶ月余りとなりました!
受験生のみなさんは過去問演習を進めていく中で、苦手分野が浮き彫りになってきていると思います。
得意分野を伸ばすことももちろん重要ですが、苦手をいかに潰したかが合否の鍵を握っています!
残り時間は少ないものの直前期ではないこの頃。だらけることなく今一度気を引き締めて乗り越えましょう!
低学年の皆さんは、受講修了や高マスに追われていることと思います。加えてこの時期は文化祭などの学校行事がある高校が多いです。
しかし!学校行事や定期テストがあっても週4日は校舎に来ることを心がけましょう!
質問対応をしてくれるスタッフもいます。勉強にめりはりをつけるためにも校舎にきて勉強しましょう!
2021年 9月 29日 共通テストまであと108日!
受験生のみなさん!共通テストまであと108日となりました!
東進では7・8月には共通テストや私立大学の過去問を解き始めていますよね!
どの問題にも当てはまると思いますが、特に共通テストは演習すればするほど点数が上がると思っています。
私は高校2年生の2月の共通テスト型模試で漢文が4点でした。。。でも本番では満点を取ることが出来ました!
演習を繰り返して問題形式に慣れましょう!
また共通テストは同じ学校の選択科目が同じひとと同じ教室になります。
私が受験した時、隣の席には内部推薦で進学先が既に決まっている子が座っていました。
そのような環境のなか、自分のことだけに集中するのはむずかしいことですが、演習の成果を発揮するには不可欠なことです!!
また会場へ試験前に行っておくのもおすすめです。
会場に一番近いのは駅の何口か、当日迷ってしまわないように下見をするのです。
道に迷うわけないじゃんと思った方!大学受験という大舞台、緊張しない人の方が少ないのです。何が起こるかは分かりません。
引き続き頑張っていきましょう!
2021年 9月 25日 1日体験で東進生を体験!
こんにちは!担任助手の河渡です♪
「予備校を探しているけれど、この時期は夏期講習みたいな講習とかやってないしなぁ…」と思っている方、いらっしゃいませんか???
東進ハイスクールには【1日体験】というものがあります!
普段、東進生が受講しているものと同じ受講を最大2コマ(1コマ90分)受講することが出来ます♪
東進の数多くの講座の中から、自分の学力・志望校に合った講座を東進のスタッフと共に選び、受講していただきます!
初めての映像授業という方も安心して体験して頂けます☆パソコンの操作方法等も事前に詳しく説明してもらえるので心配ご無用です◎
\詳しくはこちらから!/
\お申し込みはこちらから!/