ブログ | 東進ハイスクール 荻窪校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 29

ブログ 

2021年 9月 8日 単元ジャンル別演習開講!!

 

皆さん、こんにちは!担任助手の河渡です☺

夏休みも終わり、少しずつ秋っぽくなってきましたね…!?

 

東進に通う受験生の皆さんは夏休みの間、共通テストの予想問題や自分の志望校の過去問に取り組んできたと思います…!

それらの進捗状況が“ある条件”を満たすことで開講する、東進オリジナルスペシャルな志望校合格への“秘密兵器”があります!

そうです!皆さんご存じ【単元ジャンル別演習】です✨

 

「単元ジャンル別演習ってなに…?」という方も多いと思うので、お話しします♪

単元ジャンル別演習とは、皆さんが東進で受けてきた模試や受講の修了判定テスト、過去問の結果などから、皆さん一人一人苦手分野志望校の頻出分野に合わせた問題をAIが選び出してくれるシステムです!◎

つまり、あなた専用のプログラムになっています…!!!

 

志望校の過去問を解いてみて、「え、こんな点数しか取れないの…?」「全然解けない…泣」みたいなことあったと思います。

でも単元ジャンル別演習を積むことで、そんなお悩みを解決することが出来ます!?

私も受験生の頃、単元ジャンル別演習には苦手分野の克服にとってもお世話になりました!

これ無しでは、私の第一志望校合格はなかったといっても過言ではないと思っています☆

 

具体的にどのように進めていたのかと言いますと…

私は「1日に、数学は目標は3個で最低2個、英語は1日1長文物理も2個化学は時間に余裕があれば2個で基本は1個」という感じで1日にやる量を決めて進めていました!

 

不得意科目・分野をなくすことは、どんな問題が入試本番に出題されても確実に点数を取るということにおいて、非常に大切になってきます!!!

何が起こるのか分からないのが入試本番というものです…その中でも実力を発揮できるよう、苦手分野は少ないほうが良いですよね??

 

単元ジャンル別演習、苦手なところばかり出題してくるから、やりたくないなって思うことたくさんあると思います。私自身ありました、笑

ですが、どれだけ進めたかによって合格率に差が出てくることが東進のデータから分かっています✨

進めれば進めるほど合格率は上がります!

今、自分が取り組んでいることに自信をもって、自分を信じて、あと残り約4か月頑張っていきましょう…!

 

単元ジャンル別演習を進めていくと、少しずつ過去問の手ごたえや点数に変化が出てくると思います!

過去問で点数取れなくて悩んでいる方もきっと担任助手に「今は点数取れなくて当たり前だよ!」とか、「大丈夫!絶対できるようになるから!」などと言われたことがあるかと思います。それは単元ジャンル別演習をしっかりと進めることで、いずれ点数は取れるようになるからです♪

 

皆さんも単元ジャンル別演習をどんどん進めて、

【第一志望校合格】をつかみ取りましょう!?

2021年 9月 4日 夏休みにやり残したことはありませんか?


こんにちは!水野です。

9月に入りましたね。みなさん、既に学校は始まりましたでしょうか。

夏休み、自分の思い描くような過ごし方はできましたか?

できた人、出来なかった人。様々だと思います!

夏休みに出来なかったからいいや!という考えは危険です!

夏休みにやる予定のもので何ができなかったのか

→それをいつまでに終わらせるのか

もし上手くいかなくても計画の立て直しをしてみましょう!きっとやらなくてはいけないことが見えてくるかと思います。

8月22日に実施された共通テスト本番レベル模試の復習は終わりましたか?模試の「受けっ放し」は一番よくないことです!必ず復習をしましょう!

9月も頑張りましょう♪

2021年 8月 29日 問題集を解く前に。。。

皆さん、買った問題集、放置していませんか?

 

問題集を解く前に。。。

①やる期間を決める

何日・何か月で終わらせるかを決めてから解き始めましょう!

 

②ページ数を日数で割る

一日に何ページやるのかを決めましょう!

 

また問題集を買いすぎるのもNGです!

ネットの評価を見て色々なものを試したくなってしまうかもしれませんが一つの問題集をきちんとやり切ることが重要です!

 

 

 

 

                                                                                                                                                                                                                                                     

2021年 8月 26日 受講は終わりましたか?

 

こんにちは!担任助手の河渡です☆

 

夏休みもいよいよ終盤となりました!夏休みは計画的に過ごすことが出来ましたか??

計画通りに進められた方も、そうでない方もいると思います…!!

 

東進に通う受験生はどのくらい過去問を進めることが出来ましたか?

自分史上最高に頑張る夏に出来ましたか?

あんまりって方は、残りの期間を全力で頑張りましょう!!!

自分をほめることも忘れずに!笑 きつくなったらいつでも相談してください✨

 

さぁ、本日の本題に入りたいと思います…!

 

低学年の皆さん、

受講は終わりましたか?

多くの生徒の皆さんが8月末の受講修了を目標にしていると思います☆

終わりそうもない方もいるかもしれないですが、出来る限り終わらせることの出来るように頑張りましょう?

 

それではなぜ担任や担任助手は

「8月末までに受講を終わらせてね」と言うのでしょうか?

それには理由があります!特に高校2年生の皆さんには大きく影響してきます!

東進では高校2年生の秋から

高校3年生としての受講をスタートさせます☆

そして、その受講を3月末までに終わらせ、その後は演習に突入していきます…!

 

合格するためには、

演習を数多く積むこと重要となります!

つまり、合格するためには演習を積むことが必要不可欠であり、演習を積むためには受講で十分な基礎力を養っておく必要があります。

秋から始まる受講を十分な期間で終えるためには、今の受講を8月末までに終えることが大切です!

 

高1生以下の皆さんはまだ関係がないと思うかもしれませんが、今からしっかりと受講を進めておけば、後々楽になることは間違いありません☺

入試本番のレベルに到達するまでに必要な努力量は、いつ始めてもほとんど変わらないのです☆

 

 

残りの夏休み期間、

頑張っていきましょう!!!

 

2021年 8月 16日 過去問演習、進んでいますか?

 

こんにちは!担任助手の岡島です!

夏休みもラストスパート!

受験生の皆さん、過去問演習は進んでいますか?

今回は過去問演習についてです(*^^*)

 

★過去問演習をするメリット★

各大学・学部の傾向がわかる

→効率的に対策ができる

例えば、日本史で古代中心に出す学部もあれば、近代を中心に出す学部もある、と同じ大学でも学部によって傾向はさまざま!演習で傾向を掴んでムダなく対策しよう!

自分の学力と、志望校までの距離がわかる!

モチベーションアップにつながる

過去問演習をすると、自分の学力が志望校まであとどのくらいなのかがわかります。本当に行きたい大学への距離を知れば勉強への意欲がさらに湧くはずです!

 

問題を解く計画を立てられる!

→試験当日焦らない

各問題をどんな速さ・順番で解けばいいのかのイメージトレーニングをして、慣れておくことで当日も落ち着いて解くことができます!

 

過去問演習をじゃんじゃん進めて、志望校博士になりましょう!!